奥多摩周遊道路
都道府県
あきる野市 (東京都) > 奥多摩町 (東京都) - 44.6 km
あきる野市 (東京都) > 奥多摩町 (東京都)
44.6km
1086m
49 / 100
東京都最高地点の風張峠を越えて、奥多摩湖に繋がる道路。檜原村側は「檜原街道」とも呼ばれている。少しずつ登っていき、都民の森や風張峠まではとにかく距離が長い。しかし斜度はそれほどきつくなく、上級者向けというわけではない。早朝と夕方以降は閉鎖されているので注意が必要。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
▲ 現在
10月下旬 ~ 11月下旬
山間部で標高が高いため、早めの紅葉が楽しめる。特に風張峠や都民の森付近では、10月下旬から11月上旬にかけて見頃を迎えることが多い。